活力あふれる地域づくりに貢献するために
診療コンセプト

主な提携先医療機関
- 名張市立病院
- 寺田病院
- 岡波総合病院
- 上野総合市民病院
- 上野病院
- 天理よろづ相談所病院
- 三重大学医学部附属病院 など
総合診療について
医学は日々進歩し続けており、臓器別(病気別)に専門的な知識を習得する医師が増えています。これに伴い、病気の数だけ主治医がいて、たくさんのお薬を飲んでいる、そんな患者さんも増えてきています。
専門とする臓器(病気)を限定せず、あなたの身体やこころに生じるあらゆる問題を多角的に診療し、生活に影響した問題点まで配慮する、それが「総合診療」です。



総合診療医は、すべての病気について、深く広い知識をもっています。生活習慣病や認知症などの慢性期疾患や、突然のけがや病気などの急性期疾患も、総合的に診療します。何科に相談したら良いかわからないといった時には、何でもご相談ください。一緒に原因を考え、当院でできる限りの検査・治療を行い、必要な時には適切な専門医にご紹介いたします。
「はしもと総合診療クリニック」は、地域の皆様の健やかな暮らしを応援し、活力あふれる地域造りに貢献できる医療機関を目指します。
胃腸の病気など、これまで当院で診療してきた全ての病気にも引き続き対応して参りますので、安心してご通院ください。
院長よりご挨拶
当院は先代院長 橋本修が1996年に「橋本胃腸科内科」を開院して以降、消化器疾患を中心に、およそ四半世紀にわたって地域に根ざした診療を展開して参りました。
医学は日々進歩し続けており、臓器別(病気別)に専門的な知識を習得する医師が増えています。これに伴い、病気の数だけ主治医がいて、たくさんのお薬を飲んでいる、そんな患者さまも増えてきています。また、患者さまの暮らし方や人生観に配慮しながら治療法を一緒に選択していくことも重要な時代になりました。
皆さまのかかりつけ医として、年齢や性別、専門とする臓器(病気)を限定せず、あなたの身体やこころ、暮らしに生じたあらゆる問題を継続して診療していく、それが「総合診療」です。
2020年12月より「はしもと総合診療クリニック」に病院名を変更し、新たなスタートを切りました。地域の皆さまの「良きかかりつけ医」となり、一人ひとりの患者さまの悩みが解決すれば地域が元気になっていく、それが「はしもと総合診療クリニック」の目標です。
日々のお悩みから急な病気まで、何科に相談したら良いかわからないといった時には何でもご相談ください。総合内科医、家庭医、救急医としてのこれまでの経験を活かし、一緒に原因を考え、当院でできる限りの検査・治療を行い、必要な時には適切な専門医にご紹介いたします。どうぞ、お気軽にご来院ください。

医療法人 橋本胃腸科内科
はしもと総合診療クリニック 院長 橋本 修嗣
駐車場について
駐車場は当院敷地内にございます。 第一駐車場に8台、第二駐車場に12台収容可能です。 上野名張バイパス側に出入口がございますのでご利用下さい。
交通機関をご利用の場合
近鉄 桔梗が丘駅(西口)から徒歩で約10分です。 電車でお越しの際は桔梗が丘駅西口を出て住宅街を北西方面へ進んで頂き、桔梗が丘西交差点を渡って頂きますと右手に当院が見えてきます。

担当医 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00-12:00 |
しゅうじ医師 (総合診療・内科) |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 休診 |
りか 医師 (総合診療・内科) |
〇 | 〇 | 〇 | ― | ― | ― | 休診 | |
修 医師 (胃腸科・内科) |
― | ― | ― | 〇 | 〇 | ※ | 休診 | |
午後 4:00-7:00 |
しゅうじ医師 (総合診療・内科) |
〇 | 休診 | 〇 | 休診 | 〇 | 休診 | 休診 |
りか 医師 (総合診療・内科) |
― | 休診 | ― | 休診 | ― | 休診 | 休診 | |
修 医師 (胃腸科・内科) |
― | 休診 | ― | 休診 | 〇 | 休診 | 休診 |
- 土曜日は8時30分から診察を開始しております。
- 診察はご来院いただいてからの当日順番予約制となっております。なお、土曜日の予約枠には限りがございますのでご了承ください。
かかりつけ患者様の急患対応にはできる限り対応しますので、受付にご相談ください。
- 午前8:30〜9:00までは予約検査、午前9:00より⼀般診察を開始します。
- 医師の出勤⼈数により、待ち時間が異なりますのでご了承ください。
- 診察医の指名を希望される⽅は受付にお声掛けください。